ネットワークが増えたらどうするか?
前回、の30番がの150番に接続したいときに、どうやってから30番まで到達するのか説明しました。
次のようなルールを設定することによって、到達するのでしたね。
ルール
(1) 同じネットワーク上の機器は直接接続する。
(2) 他のネットワークの機器に接続したいときは、
『両方のネットワークにまたがる機器』に接続して、自分の代わりに接続してもらう
ネットワークがインターネットに接続している場合
さて、今回はもう一歩だけ発展して、ネットワークが増えたときにどうしたらいいか考えましょう。
今回考えるネットワークは次のようなネットワークです。
ネットワークがインターネットと接続していますね。
この場合、先ほどのルール (2) 「他のネットワークの機器に接続したいときは、『両方のネットワークにまたがる機器』に接続して、自分の代わりに接続してもらう」 というだけでは、条件が足りません。
なぜなら、ネットワークは、ネットワークとインターネットの間二つに『両方のネットワークにまたがる機器』があるからです。 これでは、どちらの『機器』に接続してよいかわかりません。
そこでどうするかというと、ルールを増やせばよいのです。
ネットワークに属する PC のルールは以前と同じで OK です。ネットワークに属する PC のルールを変えましょう。
ルール ~ ネットワークの PC
(1) 同じネットワーク上の機器は直接接続する。
(2) ネットワーク の機器に接続したいときは、 の2番に接続して、自分の代わりに接続してもらう。
(3) 「その他のネットワーク」の機器に接続したいとき (=インターネット上のコンピュータに接続したいとき) は、 の1番に接続して、自分の代わりに接続してもらう。
上記のようにルールを書き換えることによって、好きなネットワークと接続できるようになります。
「その他のネットワーク」 に接続するときの出口となる場所を、「デフォルト・ゲートウェイ」といいます。